top of page
テーマから相談相手をさがす
相談 相手インタビュー


#17 海外育児期間を経て復職 & 転職へ|「自分」を体現するための仕事
複数回の海外転居、帰国、そして復帰を経験される中で、家族も自分も大切にしながら、仕事や育児への関わり方を考えてこられた井岡さん。経験の中で昇華されたその考えについてお伺いしました。
4月20日


#16 SEから区役所職員、そしてマーケ会社経営へ|自分の性質に向き合いつづける
勉強し、次のキャリアステップを手に入れ、考えてはまた次のステップへと前進を続ける大塚さん。今の働き方に至るまで、多くの苦労もされてきたこれまでの経験について、お話を伺いました。
4月19日


#15 総合商社からエグゼクティブサーチへ|経営から企業を変革する
経営人事に特化したコンサル及びエグゼクティブのヘッドハンティングという、なかなか多くの方には馴染みのないお仕事について、内藤さんのストーリーをお聞かせいただきました。
4月12日


#14 広告営業からフリーランスプロダクトマネージャーへ|自分のキャリアに責任を持つということ
Web・アプリの顧客体験向上に寄与するプロダクトマネジメントという職種でキャリアを築いてきた櫻本さん。その過程では悩むことも多かったと言います。現在の働き方に至るまでの過程についてお伺いしました。
4月12日


#13 通信会社経営企画からゲストハウス経営へ|「好きなことを事業に」で突き抜ける
「好きなことをどうやったら仕事にできるか?」を常に考えているという西村さん。人がコミュニケーションする場をつくるというビジョンを軸に、様々な事業展開をする西村さんにキャリアストーリーを伺いました。
4月5日


#12 商社一般職からフリーのライターへ|海外移住と転職を叶えた、自分に正直な生き方
好きな地で、好きな語学や文化を深めることが仕事につながることを、「こんなに楽しい仕事はない」と語る上田さん。一方で、フリーのライターとして働くことの大変な側面も含め、思いを率直に答えていただきました。
3月30日


#11 不動産広告営業から採用・マーケティング支援の会社経営へ|模索し選択肢を広げる起業のカタチ
自分の事業を持つことを目指し、さまざまな領域を経験してきた山田さん。「キャリアチェンジの段階で、各方面で働いた人の話をたくさん聞いておけばよかった」と語る山田さんに、ご自身のキャリアストーリーを伺いました。
3月29日


#10 ITエンジニアとして東京からロンドンへ|初めての転職で海外勤務を決めた理由
イギリスでの生活にも慣れ、生き生きと働く姿が印象的な小渕さん。初めての転職でロンドンへ移住というチャレンジを選択した背景や移住後の生活についてお伺いしました。
2月24日


#9 出版社編集からアプリ企画職へ|キャリアブレイクや副業も活用、自分軸でつくるキャリア
キャリアについて見つめなおす期間を置いた上で、多角的にキャリア構築をされている渡辺さん。やりたいことに向き合いながらフレキシブルにキャリアを捉えるその考えについてお伺いしました。
2月16日


#8 飲食店・宿泊施設責任者から地域密着型の複業へ|観光業界で働き続け見つけた、自分らしい働き方
一貫してホスピタリティ業界に携わる中でワーキングホリデーや複業など、スキルを学びつつ柔軟な働き方を追求してきた平山さん。辛い経験もありながらも、まぶしいほどのモチベーションで「自分らしく働く」ことに向き合い続けるその姿勢について、お伺いしました。
2月16日


#7 外資系金融から未経験でソフトウェアエンジニアへ|得意ではなく面白いを選ぶ
業界も職種も大幅なキャリアチェンジを叶えた里咲さん、話し方から今の充実ぶりが伝わってきました。決断の背景や当時の苦労についてお伺いしました。
2月11日


#6 ITエンジニアから心理カウンセラーへ|長期を見つめ重ねる努力
同期と比較しての焦りや、予定外のキャリアブレイクなど悔しい思いも多くされてきた鈴木さん。それでも静かに、長期を見つめ努力を重ねてこられた経験について、教えて頂きました。
2月11日


#5 食品メーカー生産管理からコンサルへ|研究開発型スタートアップの創出と発展に貢献
はつらつとお仕事について楽しそうに語る後藤さん。実は新卒時代には前向きになれないことも多かったといいます。そんな後藤さんに、キャリアチェンジに至るまでのストーリーを伺いました。
2月2日


#4 レコード会社PRから米粉クレープ店経営へ|自分の手で届ける価値
「コバヤシクレープ」が人気となり、今では出店情報を頼りにお店をめがけてやってくるお客様がいたり、企業とのタイアップで撮影現場に出店することも。誠実で偽りのない性格が人の心をつかむ小林さんに、今に至るまでのお話をお伺いしました。
1月31日


#3 金融からIT、そして起業家へ|子育てしながら自己実現を追求するマインドとは
三児の子育て、キャリア、趣味をバランス良く両立しながら、ウェルビーイングにも心を配る新藤さん。これまでのキャリアの歩みや、バランスを取るための日々の心がけ、生活面での取り組みについて伺いました。
1月26日


#2 総合商社から日本酒酒蔵へ|直感と共感に基づく人生選択
「現在はライフワークのような感覚で日本酒に関わりながら働けることに大きなやりがいを感じています」と話してくださった小杉さん。自身のやりたいことにたどり着いたストーリーと考え方についてお伺いしました。
1月24日


#1 政府系機関から通訳へ|8年越しの決断の背景とは
大きな希望を持って新卒入社した会社のお仕事が、思い描いていたものと違い悩んだ経験を持つ仲本さん。自分のやりたいことを一から考え直し通訳というお仕事に舵を切った経験についてお伺いしました。
1月16日
キーワード別にさがす
bottom of page